おすすめ商品

あんこクロワッサン
イケアベーカリーはほんと高いです。
ひとつ買って美味しいとは思ったけど頻繁には手がでません。

サーモンチャーハン
チャーハンの量は少ないけどサーモン骨なしで大きくイクラものっている。
味はさっぱりした味付け。
ドリンク付きで500円なら大満足。

KULLAR ランチボックス
仕切りもなくシンプルな弁当箱。
ハードに扱っても壊れにくい。
蓋が一部透明で中身が見える。
そこそこ量がある。
うちのガテン系お父さんの弁当箱はこれにした。
特に文句もないみたい。

スウェーデン ミートボール
ボソボソとしたミートボールでクリーミーなソースの味付けです。
初めは違和感があって駄目かなと思ったけれど慣れてくると良さがわかってきた気がしました。
少しでなく沢山食べたほうが良さがわかると思います。
サイトへのご意見
2014年7月30日(水) 13:34 更新
クチコミ
1-6表示/全6件
[1]
2014年6月12日(木) 10:29
90円
外側はかなりさっくりしてますがパサパサということはありません。
弾力があって噛むほどシナモンの香りが広がります。
シナモンの香りがかなり上品です。
表面の砂糖がカリッとしていてよいアクセントになってます。
[3]
2014年6月12日(木) 23:58
温めてさん ID:dOIg31YWL3w.
オーブンで温めてから食べるといっそう美味しいです。
[4]
2014年6月13日(金) 22:05
インスタントコーヒーさん ID:de6GF6A4NQlI
フードマーケットでも売ってます。
KANELBULLAR シナモンロール(生地)¥439。
6個入っているのでこちらのほうが安め。
レストランで食べてみて美味しかったので買って帰りました。
[5]
2014年6月19日(木) 13:05
ツバメ号さん ID:dvRdsz4RCnRw
これ大好きです。
レストランにオーブンがあるので温めて直してから食べてます。
子供にもおみやげ用にフードコーナーで買って帰ります。
関連店舗:神戸
[6]
2014年7月30日(水) 13:34
クリームケーキさん ID:dx4OtjeeKPWU
1-6表示/全6件
在庫情報
この商品の在庫情報はありません。
評価レビュー
評価レビューはありません。
同じカテゴリの商品
水曜に99円で食べました。
具なしとはいえ安すぎだと思います。
ドリンバーと合わせても約160円でした。
多分子供が食べてもお腹いっぱいにはならないと思うくらいの量だった。
ピザのような味だけどヘルシー。
小麦粉と米粉を使っているのでさっくりしていてもちもち食感。
レストランにて食べました。
230円。
チャーハンの量は少ないけどサーモン骨なしで大きくイクラものっている。
味はさっぱりした味付け。
ドリンク付きで500円なら大満足。
パンにマスタードを効かせたマッシュポテト、その上にレタス&紫キャベツ、さらに神戸牛生ハム、ソースはビネガーベース。
トッピングはフライドオニオン、付け合わせは玉ねぎとミニトマト。
見た目よりインパクトが弱い味。
生ハムが主役なのに薄い&少ない。
ちょっとだけ期待ハズレ。
4月25日26日限定。
500円
[2]の写真の右上、梅干しかと思いました(笑
トマトなのですね。
ご飯の量は茶碗に軽く一杯ぐらい。
かなり少なめ。
黒酢あんかけがご飯にたっぷり染みている。
酸味が強いので苦手な人もいるはず。
ベジボールは8個入っていて見た目は肉っぽいけどやはり野菜。
つなぎのせいか少し粉っぽい。
野菜はブロッコリー、人参、レンコン、トッピングに揚げたレンコンが入っている。
ドリンクバーもついている。
牛丼屋に行くならこっちのほうが好みでヘルシー。
ルーはまあまあな味で野菜は冷凍食品かなって感じです。
ポークカツは小さめだけど味は悪くない。
ご飯は固めでカレーに合ってます。
全体的にボリュームは少なめだけど400円なので納得です。
+100円で大盛りにできたと思います。
イケアのポテトとドリンクバーで2時間は暇つぶしができます。
ポテトの大は2~3人前の量があります。
おすすめ!
FWさん
1年近く使ってますが壊れません。
壊れても150円くらいなのでまた買えばいいと思ってます。
気になるのは電池消耗が早いことぐらいです。
水曜に99円で食べました。
具なしとはいえ安すぎだと思います。
ドリンバーと合わせても約160円でした。
ノーマルのフローズンよりなめらかで甘いです。
イチゴソースは実入りで存在感あります。
エコバックが新しくなるみたいですよ。
新しいエコバックは深緑&白色で織布製です。
IKEAの文字も入ってません。
2016年末には発売されるとか。
インスタグラムのikeaukで確認できます。
https://www.instagram.com/p/BGezj1oQpaK/
日本でも販売してほしいですが値段は上がりそうですね。
ブルーバッグも継続販売されるみたいです。
とにかく重いです ^^;
自立するのでそんなに困りませんが湯切りで振るのはか弱い細腕では大変です。
置いたままサラダを洗うのに使うのが一番適してます。
パンにマスタードを効かせたマッシュポテト、その上にレタス&紫キャベツ、さらに神戸牛生ハム、ソースはビネガーベース。
トッピングはフライドオニオン、付け合わせは玉ねぎとミニトマト。
見た目よりインパクトが弱い味。
生ハムが主役なのに薄い&少ない。
ちょっとだけ期待ハズレ。
4月25日26日限定。
500円
料理した後にちょっと置いておく時の埃よけの蓋としても利用してます。
こちら取り扱いがなくなりました。
販売終了してしまったようです。
よく紅茶を入れて使うので中の汚れが落ちなくなってしまい再度購入したかったのですが残念です。
細いタイプのものがあったのですが容量が少なかったので購入は見送りました。
冷蔵庫の横の隙間に置いて小瓶の香辛料や調味料棚にしてます。
地震が来ると全部落ちてしまうと思います。
somaさんと同じくガラスがついているものがあったらいいと思います。